皆様、おはようございます。
じーやでございます。
今朝方、
他球団の方のブログを
拝見しておりましたが…
いくつか気になる記事がございました。
広島が、韓国KIA戦にて…
20安打で大勝(15-1)したとのこと。
若手主体とのことでしたが…
流石…広島。
昨年のセ・リーグ、チャンピオンチーム。
意識しすぎては駄目ですが…
このチームを、
勢いに乗せたくはないですな。
開幕カード…
こちらが勢いに乗っていきたいところ。
気の早い話ではございますが…
アウェイでの戦い。
実力通り力を発揮できるかは…
メンタル面も試される。
そんな試合になるのでは?
そう感じております。
球場の雰囲気に、飲まれるなよ…
今から、少々心配しております。
じーや、気が早すぎ!
交流戦の話といい…
じーや…
先走り過ぎて…すみませぬ。
関連記事(2017.01.25)
「ペナントの鍵を握る交流戦」
もうひとつ…
西武の雄星投手が胃腸炎になったとか…。
胃腸炎、流行っておりますか?
皆様も、ご存じの通り…
キャンベルも胃腸炎になりました。
そして…
じーやも胃腸炎に…
じーや、トレンディ!
トレンディといえば…
昔は、石田純一でございますが…
今は…

出典:ナタリー
誰、これ?
とは言わないでくださいまし…。
サラリーマンっぽい…
見た目、普通…
この写真が…
特に普通…
このようなお方…
おりそうですな…。
この方、
トレンディエンジェルの…
斎藤さんではない方の…
たかしくんでございます。
ちなみに…
じーや…
トレンディであっても…
ここまで…
いっておりませぬ…
そこは、断言しておきます。
私信:ぐーちゃんへ
じーや、嘘は言いませぬ…。
一応、返信しておきます。
お口直しに…
こちらをどうぞ。

出典:Naverまとめ
たかしは、たかしでも…
やはり…こっち!
実験的に…
ここで一票入るかも…
そう思い…
こんなところにランキングバナー…
設置してみます。

にほんブログ村
そろそろ…
鳥谷、見たいですな…。
北條に、
危機感を与えるためにも…
週末のオープン戦あたり…
出番は、あるのでしょうか?
ちょっとだけ、期待しております。
どう?知憲くん。
代打でもよいから…ね!
ファンも待っていると思います。
さて、
鳥谷の笑顔に癒されたところで…
22日の紅白戦(沖縄・宜野座)、
振り返りたく思います。
先程のバナーをクリックされた方は…
ここからの記事…
見ないのでしょうな…
そう思いながらも…
まずは、スタメンから。
【紅組】先攻
6 北條
9 俊介
7 高山
8 中谷
4 今成
2 梅野
5 大山
3 坂本
先発:メッセンジャー
【白組】後攻
4 上本
5 糸原
9 板山
2 原口
3 キャンベル
8 江越
DH 荒木
7 岡崎
6 植田
先発:能見
上記の通りでございました。
では、
このじーやの思いも混ぜながら…
試合内容をお伝え致します。
【1回表】白組:能見
この時期というのもございますが…
球速よりも球質…
とも言ってまいりましたが…
じーやには…
能見は、良く見えませんでしたな…。
皆様には、どう映ったでしょうか?
能見には、失礼であること…
重々承知の上…
ストレートが…
おじぎしているように…
そう感じてしまったのでございます。
このじーやの…
目の錯覚であればよいのですが…。
そうであってほしい…。
先頭の北條に、
外角ストレートをセンター前へ。
続く俊介は、チェンジアップで空振り三振。
唯一、
良いと思ったのは、この一球。
高山の当たりは、一二塁間へ。
上本が追い付くも…捕れず…
エラーの判定。
この試合、
いくつかございました厳しい判定。
じーやには、そのように見えました。
1アウト、一塁二塁。
中谷が四球を選んで満塁へ。
チャンスで今成。
しかし、打てず…。
見逃し三振。
もう…
今成は、崖っぷちでございますな。
まずいぞ、今成。
何のために、ここにいる?
二死満塁。ここで梅野。
知憲くんから受けた…
直接指導の成果を見せます。
外角ストレートをコンパクトに…
センター前に2点タイムリー。
じーやが…
梅野に求めていたのは、これ。
チャンスでは…
大きいのよりも…
実のあるバッティング。
梅野、ナイスアピール!
このままの調子で、
頑張ってほしいですな。
続く大山。
ヒット性の当たりは、植田のもとへ。
ここもエラーの判定。
厳しい判定ですな…。
これで3-0。
坂本を打ち取り、この回を終えますが…
点を取られたことよりも…
能見の球が、いっていなかったこと…
心配でございます。
【1回裏】紅組:メッセンジャー
能見とは対照的に…
今年もメッセは健在!

出典:デイリースポーツオンライン
上本、糸原、板山を三者凡退。
特に…
板山を見逃し三振に斬り捨てた…
内角低めのストレート。
梅野のキャッチングも良かったですが…
角度もあり…
威力もあり…
素晴らしい一球でございました。
キャンプ中、何を食べているのか…
そこは、気になります…。
【2回表】白組:能見
この回、能見は…
北條、今成から2つの三振を奪います。
しかしながら…
俊介、高山に連打を浴び…
どうも、ピリッとしません。
エラーも絡み…
またもや満塁のピンチ。
初回、
タイムリーを打たれた梅野を抑え、
このピンチを切り抜けますが…
今、能見に感じている不安が…
杞憂であってほしい…。
そんな投球内容でありましたこと…
率直に、お伝えしておきます。
次回登板を見守りたいですな。
じーや、心配。
【2回裏】紅組:メッセンジャー
キャンベル、来日初安打!
一二塁間を破る、クリーンヒット。
少々、当たりは渋かったですが…
結果が出て、良かったですな。
この日のキャンベルは…
このヒットを含め、全て出塁。
(1安打、2四球)
最後の四球(6回表)は…
ストライクだと思います…。
この日の試合は…
審判や記録員も調整中?
そう思われるような判定が、
少し多かったように感じます。
この回に話を戻します。
1アウトから、
キャンベルが出塁しますが…
江越が、5-4-3のダブルプレー。
江越も…崖っぷち。
……。
新婚の奥様のためにも…
何とかしろ!江越!
もう…
一人ではないですぞ。
じーや、言っておきます。
メッセが、
貫禄のピッチングで試運転完了。
体を絞ってきたことも含め…
意気込みが違いますな。
皆様も…
知憲くんも…
安心したのではないでしょうか?
じーやは…
勿論、安心いたしました。
後は…
お昼に何を食べているかだけ…
それだけ教えてほしいです…。
どなたか、情報くださいまし…。
【3回表】白組:藤川
じーやが投手のキーマンとして挙げた…
あぶらマン登場!
球児…
じーやは、待っておりました。
先頭打者は、大山。
ここまで…
ヒットの出ていない大山。
この対決…
打撃練習のときにも実現しておりますが…
そのときの経験を活かしたのか?
ヒットを打つイメージが…
現実となったのか?
細かいことは、どうでもよいです。
大山、初ヒットおめでとう!!!
センター前へ、クリーンヒット。
この結果を…
皆、待っていたと思います。
誰もが安堵。
ここからが、スタート。
この回は…
俊介が四球でつなぎ…
高山がレフト前にタイムリー。
相変わらず…
勝負強さを発揮した高山。
今年も、頼もしいですな。
藤川の出来栄えは…
可もなく不可もなく。
これから…
といったところでございましょう。
これで、紅組が4-0とリード。
少し長くなりましたので…
次の回で終わります。
【3回裏】紅組:マテオ
メッセと比べるのはどうかと思いますが…
お腹、気になります…。
知憲くん…いいの?これ?
マテオだけいいの?
ちょっぴり…
それは感じてしまう…
じーやでございます。
そのマテオ…
こちらも、ピリッとしません。
四球2つ。2つの被安打。2つのエラー。
22(ツーツー)ライフですな…。by. 新庄剛志
味方の守備にも足を引っ張られましたが…
3失点。
う~ん…
どうなんでしょうか?
この回、
もうひとつ注目したいのは…
キャンベルの打席。
前進守備を敷いてきた…
味方の守備体系(外野)。
こんな前で良いのか?
全てにおいて…
見過ごせない回だと…
じーやは感じます。
そもそも…
味方に、なめられてるやん!
キャンベル!!!
そう感じてしまったのは…
じーやだけでございましょうか?
ただ…
キャンベルについてですが…
選球眼は悪くない!
外のボール球を見逃すところは、
好感が持てました。
知憲くんは、
ランナーを返す役目を
キャンベルに
期待しているのかもしれませんが…
キャンベルの良さを生かした起用
これを考えていただければ…
キャンベルは戦力になりそう…
じーやは、そう感じました。
それを踏まえまして…
^.~.^+^.~.^+^.~.^+^.~.^+^.~.^+^.~.^+^.~.^
Update!(2017.02.24)
ポジション別序列 - じーや、チェック!
^.~.^+^.~.^+^.~.^+^.~.^+^.~.^+^.~.^+^.~.^
関連記事(2017.02.16)
「見えてきたポジション別序列 - じーや、チェック!」
この序列は…
じーやの独断と偏見がございます。
ご了承くださいまし。
【2. キャッチャー】
原口=岡崎>梅野=坂本
この日の梅野の活躍により…
このような形にさせていただきます。
ちなみに…
この紅白戦では、
坂本も、
4回表にヒットを打っております。
それも加味されております。
上記では、2極化を表しておりますが…
差が詰まってきましたこと、
お伝えしておきます。
【3. ファースト】
中谷=原口=キャンベル>板山
また意見が変わるかもしれませぬが…
起用方法(主に打順)次第では、
キャンベルは戦力になる。
見込み…。
今の打順(5番)で
起用するつもりならば…
じーやは、
ホームランよりも…
左中間、右中間を破る打球…
これを、
キャンベルには求めたく思います。
出塁タイプかもしれませぬが…。
【5. サード】
キャンベル=糸原>大山>今成
同じくらいの実力ならば…
今成よりも、大山で夢をみたい。
今成には、何か…
感じてほしいですな。
奮起を期待します。
現実的には…
キャンベルか糸原になるのでは?
じーやは、そういう考えです。
安芸のメンバー及び…
鳥谷は、序列に含まれていないこと…
ご承知くださいまし。
22日の紅白戦。
3回終了時点まで、
お伝えさせていただきました。
明日は、
オープン戦が、いよいよ始まります!
2017/02/25(土)
日本ハム - 阪神(名護) 13:00~
ベテラン組は、
スタメンには含まれないとは思いますが…
失敗を恐れず…
果敢に挑んでほしく思います。
頑張れよ。阪神タイガース!
次につながる良い戦いを…
期待しております。


にほんブログ村
じーやでございます。
今朝方、
他球団の方のブログを
拝見しておりましたが…
いくつか気になる記事がございました。
広島が、韓国KIA戦にて…
20安打で大勝(15-1)したとのこと。
若手主体とのことでしたが…
流石…広島。
昨年のセ・リーグ、チャンピオンチーム。
意識しすぎては駄目ですが…
このチームを、
勢いに乗せたくはないですな。
開幕カード…
こちらが勢いに乗っていきたいところ。
気の早い話ではございますが…
アウェイでの戦い。
実力通り力を発揮できるかは…
メンタル面も試される。
そんな試合になるのでは?
そう感じております。
球場の雰囲気に、飲まれるなよ…
今から、少々心配しております。
じーや、気が早すぎ!
交流戦の話といい…
じーや…
先走り過ぎて…すみませぬ。
関連記事(2017.01.25)
「ペナントの鍵を握る交流戦」
もうひとつ…
西武の雄星投手が胃腸炎になったとか…。
胃腸炎、流行っておりますか?
皆様も、ご存じの通り…
キャンベルも胃腸炎になりました。
そして…
じーやも胃腸炎に…
じーや、トレンディ!
トレンディといえば…
昔は、石田純一でございますが…
今は…

出典:ナタリー
誰、これ?
とは言わないでくださいまし…。
サラリーマンっぽい…
見た目、普通…
この写真が…
特に普通…
このようなお方…
おりそうですな…。
この方、
トレンディエンジェルの…
斎藤さんではない方の…
たかしくんでございます。
ちなみに…
じーや…
トレンディであっても…
ここまで…
いっておりませぬ…
そこは、断言しておきます。
私信:ぐーちゃんへ
じーや、嘘は言いませぬ…。
一応、返信しておきます。
お口直しに…
こちらをどうぞ。

出典:Naverまとめ
たかしは、たかしでも…
やはり…こっち!
実験的に…
ここで一票入るかも…
そう思い…
こんなところにランキングバナー…
設置してみます。

にほんブログ村
そろそろ…
鳥谷、見たいですな…。
北條に、
危機感を与えるためにも…
週末のオープン戦あたり…
出番は、あるのでしょうか?
ちょっとだけ、期待しております。
どう?知憲くん。
代打でもよいから…ね!
ファンも待っていると思います。
さて、
鳥谷の笑顔に癒されたところで…
22日の紅白戦(沖縄・宜野座)、
振り返りたく思います。
先程のバナーをクリックされた方は…
ここからの記事…
見ないのでしょうな…
そう思いながらも…
まずは、スタメンから。
【紅組】先攻
6 北條
9 俊介
7 高山
8 中谷
4 今成
2 梅野
5 大山
3 坂本
先発:メッセンジャー
【白組】後攻
4 上本
5 糸原
9 板山
2 原口
3 キャンベル
8 江越
DH 荒木
7 岡崎
6 植田
先発:能見
上記の通りでございました。
では、
このじーやの思いも混ぜながら…
試合内容をお伝え致します。
【1回表】白組:能見
この時期というのもございますが…
球速よりも球質…
とも言ってまいりましたが…
じーやには…
能見は、良く見えませんでしたな…。
皆様には、どう映ったでしょうか?
能見には、失礼であること…
重々承知の上…
ストレートが…
おじぎしているように…
そう感じてしまったのでございます。
このじーやの…
目の錯覚であればよいのですが…。
そうであってほしい…。
先頭の北條に、
外角ストレートをセンター前へ。
続く俊介は、チェンジアップで空振り三振。
唯一、
良いと思ったのは、この一球。
高山の当たりは、一二塁間へ。
上本が追い付くも…捕れず…
エラーの判定。
この試合、
いくつかございました厳しい判定。
じーやには、そのように見えました。
1アウト、一塁二塁。
中谷が四球を選んで満塁へ。
チャンスで今成。
しかし、打てず…。
見逃し三振。
もう…
今成は、崖っぷちでございますな。
まずいぞ、今成。
何のために、ここにいる?
二死満塁。ここで梅野。
知憲くんから受けた…
直接指導の成果を見せます。
外角ストレートをコンパクトに…
センター前に2点タイムリー。
じーやが…
梅野に求めていたのは、これ。
チャンスでは…
大きいのよりも…
実のあるバッティング。
梅野、ナイスアピール!
このままの調子で、
頑張ってほしいですな。
続く大山。
ヒット性の当たりは、植田のもとへ。
ここもエラーの判定。
厳しい判定ですな…。
これで3-0。
坂本を打ち取り、この回を終えますが…
点を取られたことよりも…
能見の球が、いっていなかったこと…
心配でございます。
【1回裏】紅組:メッセンジャー
能見とは対照的に…
今年もメッセは健在!

出典:デイリースポーツオンライン
上本、糸原、板山を三者凡退。
特に…
板山を見逃し三振に斬り捨てた…
内角低めのストレート。
梅野のキャッチングも良かったですが…
角度もあり…
威力もあり…
素晴らしい一球でございました。
キャンプ中、何を食べているのか…
そこは、気になります…。
【2回表】白組:能見
この回、能見は…
北條、今成から2つの三振を奪います。
しかしながら…
俊介、高山に連打を浴び…
どうも、ピリッとしません。
エラーも絡み…
またもや満塁のピンチ。
初回、
タイムリーを打たれた梅野を抑え、
このピンチを切り抜けますが…
今、能見に感じている不安が…
杞憂であってほしい…。
そんな投球内容でありましたこと…
率直に、お伝えしておきます。
次回登板を見守りたいですな。
じーや、心配。
【2回裏】紅組:メッセンジャー
キャンベル、来日初安打!
一二塁間を破る、クリーンヒット。
少々、当たりは渋かったですが…
結果が出て、良かったですな。
この日のキャンベルは…
このヒットを含め、全て出塁。
(1安打、2四球)
最後の四球(6回表)は…
ストライクだと思います…。
この日の試合は…
審判や記録員も調整中?
そう思われるような判定が、
少し多かったように感じます。
この回に話を戻します。
1アウトから、
キャンベルが出塁しますが…
江越が、5-4-3のダブルプレー。
江越も…崖っぷち。
……。
新婚の奥様のためにも…
何とかしろ!江越!
もう…
一人ではないですぞ。
じーや、言っておきます。
メッセが、
貫禄のピッチングで試運転完了。
体を絞ってきたことも含め…
意気込みが違いますな。
皆様も…
知憲くんも…
安心したのではないでしょうか?
じーやは…
勿論、安心いたしました。
後は…
お昼に何を食べているかだけ…
それだけ教えてほしいです…。
どなたか、情報くださいまし…。
【3回表】白組:藤川
じーやが投手のキーマンとして挙げた…
あぶらマン登場!
球児…
じーやは、待っておりました。
先頭打者は、大山。
ここまで…
ヒットの出ていない大山。
この対決…
打撃練習のときにも実現しておりますが…
そのときの経験を活かしたのか?
ヒットを打つイメージが…
現実となったのか?
細かいことは、どうでもよいです。
大山、初ヒットおめでとう!!!
センター前へ、クリーンヒット。
この結果を…
皆、待っていたと思います。
誰もが安堵。
ここからが、スタート。
この回は…
俊介が四球でつなぎ…
高山がレフト前にタイムリー。
相変わらず…
勝負強さを発揮した高山。
今年も、頼もしいですな。
藤川の出来栄えは…
可もなく不可もなく。
これから…
といったところでございましょう。
これで、紅組が4-0とリード。
少し長くなりましたので…
次の回で終わります。
【3回裏】紅組:マテオ
メッセと比べるのはどうかと思いますが…
お腹、気になります…。
知憲くん…いいの?これ?
マテオだけいいの?
ちょっぴり…
それは感じてしまう…
じーやでございます。
そのマテオ…
こちらも、ピリッとしません。
四球2つ。2つの被安打。2つのエラー。
22(ツーツー)ライフですな…。by. 新庄剛志
味方の守備にも足を引っ張られましたが…
3失点。
う~ん…
どうなんでしょうか?
この回、
もうひとつ注目したいのは…
キャンベルの打席。
前進守備を敷いてきた…
味方の守備体系(外野)。
こんな前で良いのか?
全てにおいて…
見過ごせない回だと…
じーやは感じます。
そもそも…
味方に、なめられてるやん!
キャンベル!!!
そう感じてしまったのは…
じーやだけでございましょうか?
ただ…
キャンベルについてですが…
選球眼は悪くない!
外のボール球を見逃すところは、
好感が持てました。
知憲くんは、
ランナーを返す役目を
キャンベルに
期待しているのかもしれませんが…
キャンベルの良さを生かした起用
これを考えていただければ…
キャンベルは戦力になりそう…
じーやは、そう感じました。
それを踏まえまして…
^.~.^+^.~.^+^.~.^+^.~.^+^.~.^+^.~.^+^.~.^
Update!(2017.02.24)
ポジション別序列 - じーや、チェック!
^.~.^+^.~.^+^.~.^+^.~.^+^.~.^+^.~.^+^.~.^
関連記事(2017.02.16)
「見えてきたポジション別序列 - じーや、チェック!」
この序列は…
じーやの独断と偏見がございます。
ご了承くださいまし。
【2. キャッチャー】
原口=岡崎>梅野=坂本
この日の梅野の活躍により…
このような形にさせていただきます。
ちなみに…
この紅白戦では、
坂本も、
4回表にヒットを打っております。
それも加味されております。
上記では、2極化を表しておりますが…
差が詰まってきましたこと、
お伝えしておきます。
【3. ファースト】
中谷=原口=キャンベル>板山
また意見が変わるかもしれませぬが…
起用方法(主に打順)次第では、
キャンベルは戦力になる。
見込み…。
今の打順(5番)で
起用するつもりならば…
じーやは、
ホームランよりも…
左中間、右中間を破る打球…
これを、
キャンベルには求めたく思います。
出塁タイプかもしれませぬが…。
【5. サード】
キャンベル=糸原>大山>今成
同じくらいの実力ならば…
今成よりも、大山で夢をみたい。
今成には、何か…
感じてほしいですな。
奮起を期待します。
現実的には…
キャンベルか糸原になるのでは?
じーやは、そういう考えです。
安芸のメンバー及び…
鳥谷は、序列に含まれていないこと…
ご承知くださいまし。
22日の紅白戦。
3回終了時点まで、
お伝えさせていただきました。
明日は、
オープン戦が、いよいよ始まります!
2017/02/25(土)
日本ハム - 阪神(名護) 13:00~
ベテラン組は、
スタメンには含まれないとは思いますが…
失敗を恐れず…
果敢に挑んでほしく思います。
頑張れよ。阪神タイガース!
次につながる良い戦いを…
期待しております。


にほんブログ村